1920年創業 時計アフターサービスの総合企業 時計ベルト、時計バンド、クニスタイン、ポニー、ロコッテ製造販売、S&S日本総販売元、時計修理 株式会社石国 |
![]() |
![]() | |
![]() | |
内 容 | 時計の修理、それに関わる全般的な仕事 |
---|---|
資 格 | 経験者 時計修理技術2級以上、または同等の技術レベルを有する方で、実務経験をお持ちの方 試用期間3カ月 |
応募方法 | 電話連絡の上、下記住所迄、履歴書・職務経歴をご郵送下さい。 書類選考の上、面接日を決定致します。 |
送付先 | 住 所:〒130-0005 東京都墨田区東駒形1-4-8 石国ビル2階 TEL:03-3626-1492(代表) 宛 先:株式会社石国 本店統括部 |
![]() | |
内 容 | 百貨店等、当社時計ベルト売場での販売及びベルト取付、修理コーナーでの修理受付 |
応募方法 | 必要に応じて、ハローワークにて募集致します。 |
![]() | |
内 容 | 修理技術士資格取得の全面バックアップをしております。 社内研修や東京都立皮革技術センターでの研修等を実施しております。 また、社員自らが企画・実施する研修会もあり、過去には熱川バナナワニ園の専門家に ワニについて聞きに行く研修が実施されたりしております。 ![]() 参加者から一言(H氏) 【熱川バナナワニ園見学】 今回、熱川バナナワニ園見学の企画をしました。当初、ワニに触ってみようという企画をたて、 様々な施設に問い合わせをしましたが、なかなかOKが出ず苦労しました。 やっと見つけた熱川バナナワニ園では、担当者の方からワニの生態等を細かくお伺いする事が できました。ワニの子供にも触らせて頂き、ゴツゴツとした堅そうな見た目と違い、柔らかい という事を知る事ができ、本等の資料では得られない知識と貴重な体験ができました。 参加者から一言(N氏) 【帝国ホテルの理念とおもてなしの心 講習】 帝国ホテルの代表取締役社長定保氏から開業の精神、理念についてお話が聞ける機会があり、 「帝国ホテルの理念とおもてなしの心」という講習に参加しました。 帝国ホテルの紹介、歴史、変遷、企業理念等、様々なお話の中で、特に印象に残ったのが、 『最後は人が重要』という話でした。 世界でも認知されており、最高の設備がある帝国ホテルにおいても、基礎は人であること。 現場の意見を吸い上げ、スタッフ全員が快く働ける環境を準備するからこそ今日まで有数の ホテルなんだなと感銘を受けました。 その日の夕食は、帝国ホテルの一流のサービスを味わってみようと帝国ホテル内のレストランで 会食を行いました。始めの飲み物を選んでいると、給仕の方からウエルカムドリンクとしてシャンパ ンのサービスがありました。 講習の後、縁があったのでホテルで食事をさせて頂く旨を お話ししていた所、思わぬおもてなしを受けました。 まさに一期一会を大切にするサービスであり、強く感動し、得難い体験を得ることができました。 今回の講習と食事会で、感動は人が喜ぶことに繋がり、またその感動を得ようと 再度その場所に赴きたくなる気持ちを、身をもって理解することが出来ました。 |
---|---|
![]() | |
内 容 | 社会保険完備(詳しくはハローワーク等の資料にてご確認下さい) 社員旅行 当社では、社員の親睦を深める為に年1回社員旅行を実施しております。 北は北海道、南は九州、東京近郊に住んでいるとなかなか宿泊しないディスニーランドに宿泊し たり、横浜ランドマークタワーで高級フレンチを食べて、横浜に宿泊したりといった旅行も実施され ております。海外への社員旅行は日程の都合上なかなか企画する事が出来ないのですが、 韓国のソウルに観光やおいしいものを食べる旅行を実施したりしております。 ![]() 参加者から一言(Kさん) 茂原、ディズニーランドへの旅行に参加しました。 1日目は美味しいお寿司とお酒を堪能し、昼間から大宴会が催されました。 普段あまり交流のない社員とも親睦を深めることが出来ました。 宴会の後は温泉で、心身共にリフレッシュすることができました。 2日目はディズニーランドで班ごとにわかれ、開園から閉演まで1日中遊びました。 天気も良く、班のメンバーの以外な一面も見ることができ、とても楽しかったです。 そして、ディナーをご馳走になったレストランでは、ミッキーと間近で会うことができました。 一緒に写真を撮れたのは本当に嬉しかったです! なかなか出来ない体験ができ、とても充実した2日間でした。 ![]() 参加者から一言(Wさん) 諏訪への旅行に参加しました。 貸し切りバスで、朝からゆったりとした中で旅行会が始まり、とても楽しい時間が過ごせました。 儀象堂でのクロック・ウォッチ組立てや、普段見ることがないメーカーの 工房への見学も組み込まれていて、充実した旅行でした。 他の店舗の方とも交流が持てたので、またぜひ参加したいと思いました。 ![]() 参加者から一言(I氏) 日光・鬼怒川の社員旅行に参加しました。 出発から電車の個室で宴会が始まり、普段交流の無いスタッフと色々な話ができました。 華厳の滝や日光東照宮でのガイド付き見学等もあり、盛りだくさんな内容の社員旅行でした。 宿も素敵で食事もおいしく、みんなのお酒も進み、二次会のカラオケではとても盛り上がりました。 スタッフ達との親睦を深める事ができ、とても楽しかったです。 ![]() |
---|---|